TCDのWordPressテーマAN(tcd014)のレビュー

TCDのWordPressテーマ「AN(tcd014)」について、レビューというほど大それたものではない、率直な感想を述べたいと思います。
キャッチコピーでは、「最高水準のデザイン・機能・SEOが備わっている」ということなので、主にこの3つについてです。
デザインのこと
まずは、TCDの一番の売りと言ってもいいデザインについてです。
どんなサイトに向いているのか
公式サイトでは女性向けのテーマとなっていますが、個人的には男性向けのサイトに使ってもおかしくないと思います。
また、公式のテーマ比較ナビを見ると、アフィリエイト向けのテーマにはなっていませんが、普通にアフィリエイトブログでも問題ないと思います。
個人的に”楽ちんだなァ”と感じているのが、トップページです。
ポータルサイト向けのテーマとなっているだけあって、トップページは”型”ができあがっています。スライダー部分にはチェック一つで簡単に記事を入れることができますし、ウィジェットを使ってサイト内のメニューを作ったり、お知らせしたいことなどを簡単に設置できるようになっています。
もし、投稿した記事が順番にズラーっと表示されるテーマの場合だと、index.phpを直接編集したり、home.phpを作ったり、固定ページを使ってトップページを作るということが必要なので、少し面倒ですよね。
ただ、後述しますが、型ができあがっているということは、誰が作っても似たようなサイトに仕上がってしまうということでもあるので、差別化をするという点ではデメリットとなってしまいます。
仮に差別化をしようと考えた場合、簡単にできることといえば、サイトの色を変えることぐらいしかないですし、色を変えるにはCSSファイルを書きかえる必要があるということが少し厄介です。
カラム数について
基本的には左サイドバー2カラムです。3カラムは最近少なくなってきているように思えますが、どうしても3カラムがいいという人には向いてないかもです。
3カラムのページはトップページだけなのですが、右サイドバーは好きなものを配置できないようになっているので、少し使いにくいように感じます。
これは、右サイドバーはウィジェットではなく、管理画面内のテーマオプションでカテゴリ、アーカイブの表示・非表示を設定する仕組みになっているからです。
なので、例えば、右サイドバーに「最近のコメント」を置きたいと思ったら、PHPファイルをカスタマイズする必要が出てきます。
似通ってしまうというデメリット!?
デメリットというほどではないのかもしれませんが、個人的に、最近TCDのテーマが増えてきているなァと感じていて、同じテーマを使ったサイトだと、どれも似たようなサイトに見えてしまいます。
例えば、手ごろに見出しなどの色を変えてサイト全体の雰囲気を変えようと思ったとします。
しかし、ANには簡単に色を変えるオプションが用意されていませんので、phpファイルやCSSファイルから変更することになり、少し大変かもしれません。
機能のこと
ANでは、管理画面から簡単にフォントサイズを変更できたり、日付やSNSボタンなどをチェックだけで表示・非表示にできたり、ヘッダーロゴや広告も簡単に設置できるようになっていてとても便利です。
表示・非表示が選択できる項目
- 日付を表示する
- カテゴリーを表示する
- タグを表示する
- コメントを表示する
- サムネイルを記事の詳細ページに表示する
- ソーシャルブックマークを記事の詳細ページに表示する
- トラックバックを記事の詳細ページに表示する
- 関連記事を記事の詳細ページに表示する
- 次の記事、前の記事リンクを記事の詳細ページに表示する
- RSSボタンをヘッダーに表示する
SEO的なこと
SEOについては、人それぞれの考えやこだわりがあると思います。
テーマの販売ページには、下記のように書かれています。
テーマは、コーディングにも重きを置いています。が、サイトは規則正しいコーディングを心がければ検索結果が上位表示されるわけではありません。なぜなら、サイトは検索エンジンから総合的に評価されるものなので、コンテンツの質やデザインの方がより重要度は高いからです。
私は、SEOについて熱く語れるほどの知識を持ち合わせていませんが、このことについては同感で、デザインとかも含めた総合的な観点からSEOが期待できるかもしれないと思っています。
ANを使ったらそれだけで検索順位が上がったとか、逆に、検索順位が上がらない、というようにテーマそのものにSEO対策を強くゆだねないようにすれば、特に問題ないと思っています。
まとめ
普通に使っている分には特に不便を感じませんので、見た目のデザインが超絶気に入ったなど、見た目だけで買う・買わないを決めてしまっていいと思います。