AN(tcd014)のfont-familyを変更する

AN(tcd014)のfont-familyを変更する

AN(tcd014)でフォントを変更するには、japanese.css を書き変えます。

style_pc.css や style_sp.css で、body にfont-family が指定されていますが、style_pc.cssやstyle_sp.cssよりもあとにjapanese.cssが読み込まれるため、優先されるのは japanese.css です。

カスタマイズをする場合の注意
必ずバックアップを取って自己責任でお願いします。もし何らかのトラブル等がおこっても、私は一切の責任を負えませんのでご了承ください。

japanese.cssに書かれているfont-familyを変更する

例えば、Century Gothic を消して、半角英数字には、Arialが優先的に使われるようにしてみました。

body { font-family:Arial,'ヒラギノ角ゴ Pro W3','Hiragino Kaku Gothic Pro','メイリオ',Meiryo,'MS Pゴシック',sans-serif; }

ABCDEFG HIJKLMN OPQRSTU VWXYZ
abcdefg hijklmn opqrstu vwxyz
12345 67890 !#%&?
あいうえお かきくけこ さしすせそ
アイウエオ カキクケコ サシスセソ
安以宇衣於 加幾久計己 左之寸世曽

お好きなように変更してくださいね。

コメント入力欄のfont-familyはjapanese.cssでの指定が継承されない

ちなみにコメント入力欄のfont-familyについては、コメント入力欄で使用されるtextarea要素が、japanese.cssに書いたfont-familyを継承しないので、変更が効いてくれません。

ですので、コメント入力欄のfont-familyを変更するには、style.cssあるいは、comment-style.cssを変更する必要があります。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. この記事へのコメントはありません。

サイト内検索

おすすめ記事

ページ上部へ戻る